怨みの雨
2012.11.17 Sat. 23:04 -edit-
間もなく松本の学童野球もシーズンオフを迎える。
今日から最後の大会の開幕が予定されていたのだが、昨夜からの雨に早々に順延が決定した。
残念ながら雨は夜になっても振り続いており、明日のグラウンドコンディションもかなり厳しくなりそうな雰囲気だ。
雨さえ上がれば、スポンジで吸いまくって、砂を入れまくってでもグラウンドを復旧させて試合をやらせてあげたい・・・
とにかく、まずは雨があがらないと始まらない。
今日から最後の大会の開幕が予定されていたのだが、昨夜からの雨に早々に順延が決定した。
残念ながら雨は夜になっても振り続いており、明日のグラウンドコンディションもかなり厳しくなりそうな雰囲気だ。
雨さえ上がれば、スポンジで吸いまくって、砂を入れまくってでもグラウンドを復旧させて試合をやらせてあげたい・・・
とにかく、まずは雨があがらないと始まらない。
スポンサーサイト
« おめでとう、武豊ジョッキー
タイトルなし »
この記事に対するコメント
初めまして。今晩は。
高校野球のつながりで貴ブログに参りました。
この日は、松本第一高校の造成中のグラウンドに、長野日大との練習試合を観に行ったのですが、午後からは雨が降ったため午前中だけの試合観戦となってしまいました。
最近は週末になると雨が降り出す始末で、お天気はどうにもならないと分かっていますが恨めしいものですね。
高校野球のつながりで貴ブログに参りました。
この日は、松本第一高校の造成中のグラウンドに、長野日大との練習試合を観に行ったのですが、午後からは雨が降ったため午前中だけの試合観戦となってしまいました。
最近は週末になると雨が降り出す始末で、お天気はどうにもならないと分かっていますが恨めしいものですね。
URL | moomin #-
2012/11/20 18:16 * edit *
Re: 初めまして。今晩は。
moominさん、コメントありがとうございます。> 高校野球のつながりで貴ブログに参りました。
最近は高校野球ネタから遠ざかってますが、よくぞお越し下さいました。
> この日は、松本第一高校の造成中のグラウンドに、長野日大との練習試合を観に行ったのですが、午後からは雨が降ったため午前中だけの試合観戦となってしまいました。
良いカードですね。
松本第一、ようやくグラウンドが出来るみたいですね。
まだ未完成と聞いてますが、これまでのジプシーの如く練習場巡りから脱却できるなら、来年以降も高校野球人気校になりそうですね。
長野日大、翌日はうちの長男・U太郎の母校で練試やってたみたいですね。
季節がらでしょうか、北信より中信の方がコンディションはマシ?
> 最近は週末になると雨が降り出す始末で、お天気はどうにもならないと分かっていますが恨めしいものですね。
私はもっぱら自分のゴルフのラウンド日のみ気にする昨今ですが、子供たちが野球をやっていた頃はヤキモキしてました。
時に野球ネタも入りますので、またお越し下さい。
URL | ダディ #-
2012/11/20 23:05 * edit *
今晩は。
先のコメントを投稿した後、練習試合の日を1週間間違えていた事に気が付きました。大変失礼致しました。
ところで、いくつか過去の記事を読ませて頂いたのですが、ご長男の高校はもしかしたら松本F高校でしょうか?
実は私の娘が現在F高校の2年に在籍しております。
もしかしたら学校の廊下でご長男と行きあっていたことがあったかも知れませんね。
先のコメントを投稿した後、練習試合の日を1週間間違えていた事に気が付きました。大変失礼致しました。
ところで、いくつか過去の記事を読ませて頂いたのですが、ご長男の高校はもしかしたら松本F高校でしょうか?
実は私の娘が現在F高校の2年に在籍しております。
もしかしたら学校の廊下でご長男と行きあっていたことがあったかも知れませんね。
URL | moomin #-
2012/11/23 21:37 * edit *
Re: 今晩は。
moominさん、またまたコメントありがとうございます。> ところで、いくつか過去の記事を読ませて頂いたのですが・・・
お察しの通り松本F高校です。
1年前なら廊下ですれ違ったかもしれませんね。
現在は東京の大学に通っております。
野球は高校で終了って感じで大学生活をENJOYしてる模様です。
まもなく12月、県内の野球はオフシーズンに入りますね。
高校野球は実質2回の冬をどうすごすかで成長の度合いが違ってきます。
来春、あっと言わせる学校が登場するのを楽しみにしてます。
URL | ダディ #-
2012/11/25 22:06 * edit *
| h o m e |